≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.11.16 Fri
確かココは卓球ブログだよね?
たまには卓球ネタ書かないとまずくね?←そんなこたぁねぇ。
でもね、試験期間に突入したんすよ。
夜間は土曜日くらいしかできないし・・・メタボ・・・←違
家に帰ると子供たちに聞かれます。
『こないだの(仔犬)頼んだん?』
とか
『犬どうなったん?』
とか(笑)
『家ん中で飼われへんきんあかんねんて。』
違う。卓球ネタ書くって言よるやん。
某卓球屋さんで、大感謝セールを開催ちぅ。←宣伝したので何かください(笑)
5Qが¥4,410→¥3,780かぁ・・は?ソコぢゃない?
ぺり『いい加減にしてや』←最近ラバーの話をすると怒られる。
へいへい。AURUSにしときます。
AURUSが¥3,760→¥3,150かぁ・・・¥600も安いぢゃん。
GrassD.TecSが¥3,675→¥3,150かぁ・・・¥500も安いぢゃん。
ん?元値が違うのに同じ?
GrassD.TecSもう¥100引いてよ!←何を厚かましい事をほざいてる!
ぺ父『なぁなぁ、¥500も安いで。ナンボか買ぅとって。』
ぺ母『いつラバーを交換したいか言うてん。』
ぺ父『***と***と・・・』
ぺ母『何でそんだけしか持たんの!』
ぺ父『劣化しかけのラバーでドライブ打ってフォーム崩したことがあったんで。早めに替えな。』
ぺ母『もったいないやん。』
ぺ父『あのな、そういうレベル(劣化したラバーでいつまでもプレーする)は超えてんで・・・多分。』
ぺ母『知らんし。計画表書いてき。でないと買われへん。』
ぺ父『はい。わかりました。』←怖いので言うことを良く聞くぺり父
ぺ母『そういうのはぺりにさせたらえぇやん。』
ぺ父『遠慮してまだいける言うてそのまま使って前にフォーム崩したんやで!』
何でこんな事で朝から喧嘩せにゃいかんのや・・・。
元々裏も粒も2ヶ月周期でした。
ところがGrassD.TecSは3ヶ月めくらいがぺりのベストマッチと判明。←おかしい話ですが。
結果GrassD.TecSは半年近く使うことに(笑)←もうこの辺でアスリートぢゃない(爆)
裏ですがAURUSはぺりの練習量だと1ヶ月半で怪しくなって、そこから数日でいきなりグリップが失わ・・・たことがありました。
2ヶ月持つ事もありますが、最近は1.5ヶ月を目安にしています。
その頃から時々グリップの確認をしています。←やっぱり健気なぺり父
で、このへんかな?というタイミングで交換します。←やっぱりメンテ要員は俺か?
ちなみにテスト期間中があれば少し引き伸ばします。
今夏、試合当日朝にラバー替えてえぇことがあったので、大きな試合当日が前日にラバーを替えよう。←夢見るバカ親父
まずメインのターゲット(試合)を決めなきゃね。
1/F 選抜県予選 なので正月明けにフォアラバーを替える、バックは試合後だな。
2・・強化大会は試験ちぅ
3/F せとうちオー・・・はおいといて
3/E 選抜全国大会中四国高●大会。
4月の強化大会や5月の協会長杯はおいといて
6/F インハイ県予選
四国は・・・無理だろうからおいといて・・・
7/M 四国高●大会+国体ジュニア予選
8/M ・・・全国・・・書くのはやめとこ(笑)
フォアのスケジュール。
1/Fに替えるでしょ?
2月は試験なのでちょっと粘って2/E~3/Fで交換 せとうち+中四国
5/Eか6/Fで替えてインハイ県予選
途中で1回替えるから4/M過ぎに1回かな?
7/F過ぎに替えて四国高●大会。
もし全国なら、勿体無いけど8Mに交換と、と寝言も書いてみる(笑)。
えぇゃん。取らぬ狸のなんとかしゃん(笑)
バックのスケジュール
選抜終わったら替えるでしょ?
次はインハイ予選から四国高●大会を2.5ヶ月~3.5ヶ月にしたいから、4/F~4/Mで交換しなきゃいけない。
選抜前はどうする?
もう手遅れだぞ?
サブと交換するか?
むむむ・・・・。
とりあえず、秋まではフォア4~5枚、バック2~3枚が必要です。
計画表書きました。(書いたのは11/14)
ぺり母、よろしく!
ぺり母『4月までのは買ってよし。裏は1枚在庫あるから、各2枚やな。』
ありがとうございます。
って、お礼言うのはアタシか?
そうそう。
某卓球屋さん。
次のセールは年度末でお願いします(爆)。
注文して気づきました。
セール中につき
1.メール便不可
2.代引きおんりー 郵便局振込み不可(郵便局振込みだと手数料いらない)
なので、普段より 送料+代引き手数料 が余分にかかります。
4枚買うので、値引き分>>送料+代引き手数料 ですからお得なのですが・・・
・・・・何か損した気分(笑)
値引き分を落としてでも、メール便OK+郵便局振込みOKのほうが気分がいい気がします。
・・・あたしだけ?(爆)
スポンサーサイト
| 道具関係
| 08:15
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫